当ページのリンクには広告が含まれています。 NFTゲーム NFT&仮想通貨

TownStar(タウンスター)の始め方と遊び方を優しく解説|自分だけの街を作るゲームです

1月 28, 2022

※アフィリエイト広告を利用しています。

TownStarの始め方と遊び方を優しく解説
NFTゲームのTownStar(タウンスター)に興味があります!仮想通貨が絡むゲームって始めるまで難易度が高そうで・・・。遊び方の手順を教えて欲しいです。
ミズキちゃん

そんな質問に答える記事を書きました。

TownStarは自分だけの町を作るゲームです。

自分(プレイヤー)が町のオーナーになり、労働者を雇いながら、作物を育てたり、動物を飼育したりして、街を大きくしていく・・・という感じのゲームです。

労働者は自分で動かすことができず完全自動です。

プレイヤーがおこなうべきことは、「持っているお金を考慮しながら、マップに何を設置すれば、街を発展させ儲けることができるのか?」を考えて作物や建物を設置していくだけです。

TownStarはNFTゲーム(GameFi)です。

  • TownStar専用のNFTをゲームマップ内に設置する(購入が必要)
  • デイリーミッションをクリアする

この2つの条件を満たすことで、「TOWN」という仮想通貨を受け取ることができるわけです。

この記事では、「TownStar(タウンスター)の始め方と遊び方」について伝えていきます。

TownStar(タウンスター)で大きく稼ぐためには多額の資金が必要になる|ゴールドメンバーシップでお得にプレイ可能

TownStarは無料で遊べるNFTゲームですが、稼ぐためには、それなりの資金が必要になります。

TownStarで仮想通貨を手に入れるためには、マップ内に、

  • GalaGames(TounStarの開発)で購入できるNFT
  • OpenSea(NFTのマーケットプレイス)で購入できるNFT

いずれかを設置する必要があります。

高額なNFTほど、TownStarをプレイして1日にもらえるTOWNの数が増えるのです。

※NFTを設置しなくてもゲームのプレイは可能だがTOWNはもらえない。

TownStarは安いNFTでも数十万はします。

マジでそんなに高いの?私みたいな一般人には手を出しにくいよね
ミズキちゃん
カズキくん
GalaGamesのゴールドメンバーシップに登録すれば、最も格安で最低限のTOWNを獲得できるNFTがもらえるよ

これからTownStarに参入して、ガッツリ稼ぐためには大きな資金を用意する必要がありますが、

  • TownStarで最低限の収益化をして遊びたい
  • TownStarを試しにプレイしてみたい
  • 今後リリースされるGalaGamesに期待している

という条件であれば、「ゴールドメンバーシップ」に登録することで、毎日1COIN獲得できる無料NFTを受け取ることができます。

「大きなお金は投資したくないけれど、とりあえず遊んでみたい」のであれば、GalaGamesのゴールドメンバーシップに登録するようにしましょう。

Gala Gamesでゴールドメンバーシップに登録する方法
Gala Gamesでゴールドメンバーシップに登録する方法|Town Starで使えるNFTがもらえる

続きを見る

TownStar(タウンスター)の始めるための事前準備を解説

TownStarを始めるためには事前準備が必要になります。

TownStarそのものは、GalaGamesでアカウントを作成すれば無料でプレイできます。

ですが、NFTゲームの最大の特徴である「ゲームをしながら稼ぐ」を実現するためには、「仮想通貨の購入&送金」ができる環境を作る必要があるわけです。

TownStarで遊びながら稼ぐためには最低限、以下が必要になります。

  • GalaGamesのアカウント作成
  • イーサリアムの準備(NFT購入のガス代)
  • GALAコインの準備(収益化のために必要)

これらの条件を満たすために、以下の登録を済ませておく必要があるわけです。

バイナンスでGALAを購入してGalaGamesウォレットに送金する

TownStarは、GalaGamesが開発プロジェクトです。

GalaGamesでは、「GALA」という仮想通貨が用いられます。

GALAを購入するためには、バイナンス(海外の仮想通貨取引所)が必要です)。

※日本の取引所ではGALAを購入できません。

バイナンスで購入したGALAを、GalaGamesのウォレットに送金する必要があるわけです。

手順については以下の記事にまとめていますのでご覧ください。

GALAの仮想通貨をバイナンス(Binance)で購入する方法|Gala Gamesで遊ぶための手順とは

続きを見る

TownStar(タウンスター)の遊び方を解説

TownStarの公式サイトを開き、以下の手順をおこなってください。

TownStarの公式サイトを開く

ステップ1

TownStarの公式サイトを開き「遊ぶ」をクリック

TownStarの遊び方1

ステップ2

Play-to-Earn(サーバー)のなかから一つ選び「JOIN」をクリック

TownStarの遊び方2

ステップ3

「PLAY NOW」をクリック

TownStarの遊び方3

ステップ4

「LET'S GO!」をクリック

TownStarの遊び方4

ステップ5

マップのなかから町を設置する場所を選び「はい」をクリック

TownStarの遊び方5

ステップ6

町に自分好みの名前を付けて「OK」をクリック

TownStarの遊び方6

ステップ7

プレイが開始されるので、町を作っていく

タウンスター

TownStarで遊んでいてゲームオーバーを避ける考え方

TownStarは一見、町を作っていくほのぼのとしたゲームに見えますが、実際は経営センスがガチで問われるリアリティ溢れるゲームです。

TownStarは「ゲームオーバー」という概念は存在しないのですが、

  • お金がゼロになったら労働者を雇えない⇒出荷物を作れない
  • ガソリン(初期値40)がゼロになったら出荷できない⇒お金を得られない

ガソリンがなくなれば商品を出荷することができずお金を得られませんし、お金がゼロになったら労働者を雇うことができる商品を作ることができません。

プレイヤーは何もすることができなくなり、今の町を壊して、新しい町で再びプレイするしか選択肢がなくなるのです。

 

TownStarゲームオーバーを避ける

TownStarのプレイ初期は、「効率よくお金を溜めながら、ガソリンを作る」ことが求められます。

流れとしては、

  1. 商品出荷でお金を作る
  2. ガソリンを作るための仕組みを作る
  3. ガソリンを作りながら商品を出荷する

ガソリンが尽きず、お金が増えつ続ける仕組みを作ることがTownStar攻略の鍵になります。

TownStar(タウンスター)の始め方と遊び方を徹底解説します-まとめ

以上がTounStarの始め方と遊び方の流れになります。

NFTゲームとしてのTounStarで大きな収益を求める場合は、それなりの資金投資が必要になりますが、

  • 純粋にタウンスターを楽しみたい
  • 最低限の収益化でタウンスターを楽しみたい
  • NFTゲームの雰囲気を楽しみたい

のであれば、「無料~約50ドル」でプレイすることが可能です。

TounStarはゲームとしての完成度も高く、プレイしていて面白いな~と本気で思いました。

興味があればぜひプレイしてみてくださいね。

松本のメルマガ登録はこちら↓
matsumoto-merumaga

  • この記事を書いた人

松本カズキ

北海道在住のスモールビジネス事業家|「好き」を追求したエンタメ事業で1,000円の商品を3年で6万人に販売し現在も売上を順調に伸ばしている|売れる商品コンセプトを考えチームを稼働させる事業を作ることが得意|ストーリーライティング×コミュニケーション×資産運用を軸にしたスモールビジネスでセミリタイアを実現させる。

-NFTゲーム, NFT&仮想通貨
-,