• ホーム
  • 記事一覧
  • 公式LINE登録
  • メルマガ登録
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

マツカズブログ

  • ホーム
  • 記事一覧
  • 公式LINE登録
  • メルマガ登録
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 初心者の稼ぎ方
  • ブログ&アフィリエイト
  • マーケティング
  • メルマガ
  1. HOME >
  2. NFT&仮想通貨 >
  3. 仮想通貨の口座開設 >

NFT&仮想通貨 仮想通貨の口座開設

コインチェックの登録方法を35枚の画像を使って徹底解説【仮想通貨&NFTが購入できます】

12月 29, 2021 February 2, 2023

コインチェックの登録方法を35枚の画像を使って徹底解説
仮想通貨やNFTを購入したくてコインチェックに登録したいです。登録方法を教えてください!
ミズキちゃん

そんな質問に答える記事を書きました。

コインチェックは、仮想通貨を購入することのできる取引所です。

NFTの売買でよく活用される「イーサリアム」の仮想通貨を購入することができます。

コインチェックの口座を開設しておくことで、

  • 仮想通貨の購入
  • NFTの購入

をおこなうことができます。

この記事では、「コインチェックの登録方法」について伝えていきます。

コインチェックの登録方法を優しく解説します!全27ステップ

コインチェックの登録は下記の通り実践すれば、簡単に入会することができます。

まずは、コインチェックの公式サイトを下記のリンクから開いてください。

コインチェック

「コインチェック」に登録する

  1. コインチェックの公式サイトにアクセススして、「会員登録」をクリック
  2. メールアドレス&パスワードを決めて、「会員登録」をクリック
  3. 「確認メールを送信致しました」のメッセージを確認
  4. 届いたメールのURLをクリック
  5. 「各種重要事項を確認する」をクリック
  6. 「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をクリック
  7. 「本人確認書類を提出する」をクリック
  8. 電話番号を入力して「SMSを送信する」をクリック
  9. 「OK」をクリック
  10. スマホに届いた認証コードを入力して「認証する」をクリック
  11. 「本人確認書類を提出する」をクリック
  12. 「アプリのQRコードを表示」をクリック
  13. QRコードからアプリを読み取る(スマホ)
  14. 「OPEN」をクリック
  15. 「入手」をクリック(コインチェックアプリのインストール)
  16. スマホに届いた「認証コード」を入力
  17. 「基本情報入力/勤務情報入力」をタップ
  18. 名前などの「基本情報」を入力後「確認」をタップ
  19. 「入力情報を確認する」をタップ
  20. 「確認」をタップ
  21. 「本人確認書類」をタップ
  22. 「本人確認書類」のなかから1つ選びタップ(画像を提出)
  23. 「保管書類」のなかから1つ選びタップ(画像を提出)
  24. 「上記内容で提出」をクリック
  25. 「現在確認中です」のメッセージを見る
  26. コインチェックから届くメールを確認する
  27. 認証完了後、コインチェックが使用可能

ステップ1

ステップ2

コインチェック登録方法2

ステップ3

コインチェック登録方法3

ステップ4

コインチェック登録方法4

ステップ5

コインチェック登録方法5

ステップ6

コインチェック登録方法7

ステップ7

コインチェック登録方法6

ステップ8

コインチェック登録方法8

ステップ9

コインチェック登録方法9

ステップ10

コインチェック登録方法10

ステップ11

コインチェック登録方法11

ステップ12

コインチェック登録方法12

ステップ13

コインチェック登録方法13

ステップ14

コインチェック登録方法14

ステップ15

コインチェック登録方法15

ステップ16

コインチェック登録方法16

ステップ17

コインチェック登録方法17

ステップ18

コインチェック登録方法18-1

コインチェック登録方法18-2

ステップ19

コインチェック登録方法19

ステップ20

コインチェック登録方法20

ステップ21

コインチェック登録方法21

ステップ22

コインチェック登録方法22

ステップ23

コインチェック登録方法23

ステップ24

コインチェック登録方法24

ステップ25

コインチェック登録方法25

ステップ26

コインチェック登録方法26

ステップ27

コインチェック登録方法27

コインチェックの2段階認証登録の方法を優しく解説します!全8ステップ

コインチェックでは、セキュリティ強化のため、「2段階認証」の登録が推奨されています。

簡単に登録することができますので、以下の手順で作業をおこなってください。

  1. コインチェックの公式サイトから「2段階認証」をクリック
  2. スマホに「iOSアプリかAndroidアプリ」をインストール
  3. 「設定する」をクリック
  4. 届いたメールのURLをクリック
  5. スマホアプからQRコードを読み取る
  6. アプリに「コインチェック」が追加される
  7. アプリに生成された6桁の数字を入力して「設定する」をクリック
  8. 2段階認証の設定が完了

ステップ1

コインチェック2段階認証1

ステップ2

コインチェック2段階認証2

ステップ3

コインチェック2段階認証3

ステップ4

コインチェック2段階認証4

ステップ5

コインチェック2段階認証5

ステップ6

コインチェック2段階認証6

ステップ7

コインチェック2段階認証7

ステップ8

コインチェック2段階認証8

コインチェックの登録方法を徹底解説します-まとめ

仮想通貨は日本でも今後ますます活用されるようになるでしょう。

コインチェックに登録して口座開設しておくことで、いつでも仮想通貨を購入することができます。

NFTを購入することができます。

コインチェックの登録は特にリスクはありませんので、今のうちに登録しておくことをオススメします。

  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
  • この記事を書いた人

松本カズキ

北海道在住のブログを書く人です。アフィリエイト事業・YouTube事業・イラスト事業・趣味ブログ・創作活動をおこなっています。

殿堂入り記事

1
Withマーケの評判と口コミ|受講した感想を現役起業家が紹介します
ワードプレスおすすめテーマランキング5選 2
ワードプレスおすすめテーマランキング5選【ブログ&アフィリに効果的】
アフィリエイト初心者が1万円を稼ぐ方法を公開 3
アフィリエイト初心者が1万円を稼ぐ方法を公開【ゼロからスタート】
ネットビジネスの稼ぎ方!初心者は資産を作れ 4
ネットビジネスの稼ぎ方!初心者は資産を作れ【リスクを抑える】
5
リストマーケティングで稼ぐ思考戦略を教えます【まとめ記事】

-NFT&仮想通貨, 仮想通貨の口座開設
-コインチェック 登録, コインチェック

author

関連記事

コインチェックでイーサリアムを購入する手順
コインチェックでイーサリアムを購入する手順【仮想通貨の買い方を解説】
ビットフライヤーのクレジットカードを使ってみた感想
ビットフライヤーのクレジットカードを使ってみた感想!【申し込み手順を解説】
コインチェックとビットフライヤーどっちが貯めやすい
コインチェックとビットフライヤーどっちが貯めやすい?【併用が無敵の理由】
コインチェックのイーサリアムをメタマスクに送金したい
コインチェックのイーサリアムをメタマスクに送金したい【具体的な手順】
HEXA(ヘキサ)でNFTを発行してみた|販売と購入手順を解説【仮想通貨は不要です】

amazonの迷惑メールは拒否しろ「Amazonプライム会員のお知らない方法に問題があります」の対処法は無視が一番!

メタマスク(MetaMask)の登録方法!アカウントの作り方を解説【12枚の画像を使って教えます】 メタマスク(MetaMask)の登録方法!

松本カズキ

北海道在住のブログを書く人です。アフィリエイト事業・YouTube事業・イラスト事業・趣味ブログ・創作活動をおこなっています。

アーカイブ

カテゴリー

殿堂入り記事

1
Withマーケの評判と口コミ|受講した感想を現役起業家が紹介します
ワードプレスおすすめテーマランキング5選 2
ワードプレスおすすめテーマランキング5選【ブログ&アフィリに効果的】
アフィリエイト初心者が1万円を稼ぐ方法を公開 3
アフィリエイト初心者が1万円を稼ぐ方法を公開【ゼロからスタート】
ネットビジネスの稼ぎ方!初心者は資産を作れ 4
ネットビジネスの稼ぎ方!初心者は資産を作れ【リスクを抑える】
5
リストマーケティングで稼ぐ思考戦略を教えます【まとめ記事】
  • ホーム
  • 記事一覧
  • 公式LINE登録
  • メルマガ登録
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

当サイトへのリンクについて

マツカズブログは原則リンクフリーです。

リンクを行う場合の許可や連絡は必要ありません。

リンクの設定をされる際は、「マツカズブログ」へのリンクである旨を記載ください。

※引用についても、出典元の記載とリンクをしていただければOKです。

お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ


当ブログのプライバシーポリシー
プライバシーポリシー

当ブログのサイトマップ
サイトマップ

にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング

マツカズブログ

© 2023 マツカズブログ