こんにちは、松本カズキです。
そんな質問に答える記事を書きました。
結論ですが、ブログ運営を行っているのなら、リストマーケティングと連動させることは可能です。
- 雑記ブログ=特化型ブログへと方向転換する必要あり
- 特化型ブログ=方向転換する必要なし
リストマーケティングとブログを組み合わせるのなら、「特化型ブログ」のほうが良いと僕は考えています。
理由はシンプルで「リストマーケティングを展開するときターゲットの明確化がしやすい」からですね。
この記事では「リストマーケティングをブログで活かす方法」について伝えていきます。
-
リストマーケティングとは何ですか?全体像とメリットを解説【個人が稼ぐ唯一の方法】
続きを見る
リストマーケティングはブログで活かせます!リスト収集する仕組みを作ろう
ブログ運営をすでに行っているのなら、リストマーケティングの仕組み化の考えを取り入れることで、収入をアップできる可能性があります。
ブログジャンルの方向性にもよるのですが、
- お客さんの欲求が願望を解決できるジャンル
- お客さんの欲求や願望を満たす有料が存在する
こんな感じなら、リストマーケティングを行うことができるわけです。
あなたのブログでリストマーケティングを行うのなら、「リスト収集できる仕組み」を作る必要があります。
簡単に言うと、
- メルマガ配信
- LINE@の配信
最低でもどちらかに「登録してもらえるブログ」を作っていくわけです。
メルマガ配信は、基本メルマガ配信スタンドが必要で月額料金が発生するのですが、LINE@の場合は無料で始めることができます。
LINE@でステップメール(毎日順番に届くメール)を行うためには、別の有料サービスに登録する必要があります。
とはいえ、「リスト収集」を目的とするなら無料で使えるLINE@で問題はありません。
ブログでリストを集める方法!フリー戦略が大事
ブログに下記を設置するだけではリスト収集は行えません。
- メルマガ登録フォーム
- LINE@登録フォーム
読者が手間をかけて「メルマガorLINE@」に登録するためには、「登録するメリットやベネフィット」を与える必要があるわけです。
あなたも何の見返りもないのに、他人のメルマガに登録したいとは思いませんよね。
と思われるのがオチです。
効率よくリストを集めたいのなら、「フリー戦略」を意識することが大事です。
リストマーケティングにおけるフリー戦略を簡単に説明すると「無料プレゼント」になります。
メルマガorLINE@に登録してくれたら「○○を無料でプレゼントする」というものです。
僕の場合ですと、メルマガに登録してくれた読者にお礼として「5大特典」を完全無料で配布しています。
言葉は悪いのですが、「無料プレゼントで釣る」という考えも大事だと思っています。
無料プレゼントは読者と交流するための最初の「きっかけ」です。
どんな形でも、読者にリスト登録を行ってもらえなければ、メッセージを届けることができないからです。
ブログでリストマーケティングを行うのなら、必ずフリー戦略を取り入れるようにしましょう。
ブログでリストマーケティングを始めるなら読者ターゲットを絞れ
ブログでリストマーケティングを始めるのなら、読者ターゲットを絞る必要があります。
何かしらのジャンルに特化した「特化型ブログ」ならリストマーケティングとの相性はいいでしょう。
ですが、ジャンルがバラバラな「雑記ブログ」なら「何かしらのジャンルに特化していく」という考えが必要かなと。
理由としては、リストマーケティングそのものが、「特定のターゲットにメッセージを届ける」というものだからです。
- 販売する商品設計
- 販売する商品のセールスレター
- 商品を販売するためのステップメール
- ストを集めるためのLP
を作成するとき、「ジャンルがバラバラですとメッセージに一貫性」がありません。
リストマーケティングでは「このメッセージは私のために書かれている」と思わせる必要があるわけです。
ターゲットを明確化して情報発信を行っていかなければ、
- メルマガ登録をしてくれない
- 有料商品を購入してくれない
となってしまいます。
リストマーケティングの仕組みを作る理由がなくなるわけです。
ブログでリストマーケティングを行う場合は、
- どんな商品を販売するのか
- どんな情報を発信するのか
- どんな読者に情報を届けたいのか
これらを明確化することで、あなたのブログ運営はリストマーケティングの仕組み構築に一歩近づくことができます。
リストマーケティングはブログで何の商品を売ればいい?価値提供を考える
ブログでリストマーケティングを行っていくのなら、
- アフィリエイト商品
- 独自コンテンツ(情報コンテンツ)
などがオススメだと思います。
過去の僕は、情報商材を販売するASPとして有名なinfotopの商品を、リストマーケティングで扱っていました。
最近は「自分のコンテンツを持つ」ことを意識するようになっており、「独自コンテンツ」をリストマーケティングで売るようになりました。
- PDFや動画
- ココナラ
- タイムチケット
などですね。
自分でコンテンツを作るのなら、「ココナラやタイムチケット」といったコンテンツ販売できるプラットフォームを活用して、「リストマーケティングでアクセスを流す」というやり方も有効かなと感じます。
リストマーケティングは信頼構築のビジネスモデルです。
信頼関係を構築するためには「価値提供」が大事なポイントになります。
商品を売るのは売上目的ではなく「価値を提供してお客さんを獲得するため」という考えでリストマーケティングを展開していくようにしてください。
-
リストマーケティングの商品は何を売るの?【リサーチが全て】
続きを見る
リストマーケティングとブログを連携させよう-まとめ
ブログ運営を長期的に行っていくのなら、リストマーケティングを取り入れるべきだと僕は考えています。
理由としては、ブログ運営が「検索エンジンに依存しがち」だからです。
Googleのアップデートにより、検索エンジンの順位変動が起これば、「これまで稼げていたブログが突然稼げなくなる」ということも考えられます。
リストマーケティングは検索エンジンに依存しません。
- あなたのメルマガ
- あなたのLINE@
読者がいずれかに登録することで、「読者とダイレクトにやりとりできる権利」を得ることができるわけです。
ブログ運営を最大限に活かすためには、リストマーケティングは必須ですね。