当ページのリンクには広告が含まれています。 転職&退職 ビジネスの知恵袋

退職代行の料金相場はいくらですか?適正価格を教えます【金額で決めるの危険】

8月 7, 2021

※アフィリエイト広告を利用しています。

退職代行の料金相場はいくらですか

こんにちは、松本カズキです。

退職代行サービスを使いたいのですが、料金の相場っていくらぐらいですか?節約のためにも退職代行の激安業者に依頼したいです!
ミズキちゃん

そんな質問に答える記事を書きました。

結論ですが、「退職代行サービスは料金相場は3万円前後」と思ってもらえればと思います。

この記事では、「退職代行の相場料金と金額で決める危険性」について伝えていきます。

退職代行の料金相場は30,000円前後です

退職代行の料金相場は30,000円前後です。

弁護士資格がなくても、退職代行サービスは行うことがありますので、ネット上には業者は数多く存在します。

退職代行のサービス料は業者によって異なりますが、以下の料金設定が多いですね。

  • 5万円前後ー弁護士が行っているorネットで広告を出しまくっている(個人的には若干高いと感じる)
  • 3万円前後ー弁護士対応や弁護士監修のある優良サービス(個人的オススメ)
  • 1〜2万円前後ー個人で行っている可能性がある(悪徳業者が多い)

このような感じです。

退職代行業者はネットを探せば、1万円前後のサービスも存在します。

ですが、

  • 弁護士監修のない業者
  • 弁護士資格を持っていない個人

という可能性があります。

僕的には、会社を辞めるだけで「5万円を払う」というのは高く感じます。

退職代行サービスを依頼するのなら、「3万円前後の優良サービス」が良いですね。

退職代行の料金相場は雇用形態によって金額が変わります

退職代行の料金体系は、雇用形態によって変わる場合もあります。

料金を一律設定している業者もありますが、

  • 正社員ー30,000円
  • パートorアルバイトー20,000円

このように、雇用状況によって、退職代行のサービス料金が変わる可能性があります。

雇用状況によって料金の変動がある場合は、退職代行サービスの申し込みページに掲載されていますので、確認しておきましょう。

退職代行の料金は弁護士の有無で変動する

退職代行の料金は、

  • 弁護士が関わっているか
  • 弁護士が関わっていないか

この2つによって変わってきます。

「弁護士が対応しないor弁護士が監修しない」という場合、個人で退職代行サービスを行っている場合があります。

  • 法律に関する専門的な知識がない
  • 予期せぬトラブルに弱い
  • 「交渉」ができない

このような弱点があることから、退職代行サービスの内容としては不安があります。

専門知識を持たない業者or個人は、相場価格より安く退職代行サービスを行っていますね。。

 

退職代行を料金のみで決めると危険です!悪徳業者に騙される可能性あり

退職代行サービスは料金のみで決めるのは、凄く危険と考えています。

  • 10,000円ー弁護士が関わっていない個人の場合や悪徳業者
  • 50,000円ー広告を出して見せかけの人気を演出している悪徳業者

このような場合もあるからです。

退職代行サービスにも「サービスを行っていくための適正料金」が存在します。

会社を辞めるだけではなく、「会社を辞めるまでのやりとりやサポートを展開するための必要費用」ですね。

  • 退職代行サービスの料金が安すぎる⇒満足したサービスを受けられない
  • 退職代行サービスの料金が高すぎる⇒弁護士が関わっていないのになぜ料金が高いのか

疑いの目を持つことは大切だと思っています。

人間心理の場合は、「料金が高い=良いサービスを受けられる」と思いがちです。

業者によっては、サービスの紹介ページも、平気で嘘をついている場合もあります。

  • 人気No.1
  • 顧客満足度No.1
  • 業界最安値

といった単語に騙されないよう注意するべきですね。

退職代行で失敗する理由とは?業者選びを間違えたら後悔します【実績で選べ】
退職代行で失敗する理由とは?業者選びを間違えたら後悔します【実績で選べ】

続きを見る

退職代行を使えば料金以上に得することもある!お金の悩みが解決します

会社を辞めるだけで3万円って高くない?
ミズキちゃん
カズキくん
有給休暇の消化や未払い賃金や退職金の不安はないの?

会社を辞めるだけで、数万円の料金を払うのは確かに高いと思われるかもしれません。

「会社を辞めます!」と自分から言える会社なら、退職代行を使う必要はありません。

有給休暇の取得や、賃金の支払いがしっかいしている会社なら、退職代行を使わなくても、安心して辞めることができるでしょう。

全ての会社が「ホワイト企業」というわけではありません。

  • 引き留めをおこなってくる会社
  • 暴言を吐いてくる会社
  • 損害賠償を請求してくる会社
  • おどしてくる会社
  • お金に無頓着な会社
  • 賃金をきちんと支払ってくれない

このような会社も実在しているわけです。

会社を辞めたくても辞められない。

辞められる権利は持っていると分かっているのに、会社が怖くて辞めることができない。

「会社を辞められない恐怖をお金で解決できる」というのは、退職代行サービスの魅力だと思っています。

退職代行の料金相場を教えます!料金で決めるのは危険ですよ-まとめ

退職代行の料金相場は、ある程度決まっています。

実績のある業者から満足いくサービスを受けたいのなら、3万円用意しておけば問題ありません。

とはいえ、「料金のみで決める」のはかなり危険です。

退職代行業者は数多く存在します。

嘘の実績を掲げたり、嘘の情報を載せて、お客様を騙そうとする悪徳業者もあるわけです。

満足いくサービスを受けて、会社をトラブルなく辞めるためには、「優良の退職代行サービス業者を見極める目を持つ」ことは大事だと思います。

そのための方法として、「無料相談をおこない相手の対応を見る」のが良いのが良いですね。

【無料相談あり】ここに依頼すれば問題なし!おすすめ退職代行業者を教えます

松本のメルマガ登録はこちら↓
matsumoto-merumaga

  • この記事を書いた人

松本カズキ

北海道在住のスモールビジネス事業家|「好き」を追求したエンタメ事業で1,000円の商品を3年で6万人に販売し現在も売上を順調に伸ばしている|売れる商品コンセプトを考えチームを稼働させる事業を作ることが得意|ストーリーライティング×コミュニケーション×資産運用を軸にしたスモールビジネスでセミリタイアを実現させる。

-転職&退職, ビジネスの知恵袋
-, ,