当ページのリンクには広告が含まれています。 ブログ術 ブログ運営

ブログ運営のキーワード選定はお客さんの感情から考えよう【購買意欲と向き合う】

8月 14, 2020

※アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、松本カズキです。

コブログ運営を行っているのだけれど、商品がなかなか売れないよ!売れるキーワードってないのかな?
ミズキちゃん

そんな質問に答える記事を書きました。

ブログ運営で儲けるためにはキーワード選定が大事になってきます。

キーワード選定を間違ってしまうと、商品やサービスを売ることが難しくなってしまうのです。

ブログ運営で稼ぐためには「購買意欲の高いお客さんを集めるキーワードを使う」ことが大事になってきます。

この記事では「キーワード選定の考え方と購買意欲の高いお客さんを集客する方法」について伝えていきます。

キーワード選定の2つのパターン

キーワード選定には2つのパターンに分かれます。

  • アクセス型のキーワード
  • 購買意欲型のキーワード

それぞれ解説します。

1つめの、アクセス型のキーワードは、アクセスを集めることだけを目的としたキーワードになります。

「そのキーワードについて知りたい人は多いけれど売る商品やサービスが見つからない、見つけることが難しいキーワード」のことです。

例えば、トレンド系のニュースですと、芸能ジャンルなどが挙げられますね。

芸能人の結婚ニュースが取り上げられたら、

  • 芸能人の結婚相手
  • 芸能人の経歴
  • 芸能人の家族構成

など、ニュースに取り入れられた芸能人について知りたいと思う人たちが多いわけです。

芸能人について興味を持っているお客さんを集めても、集まった人たちに対して売れる商品は見つかりませんよね。

セールスしても購入してはもらえないわけです。

アクセス型のキーワードは多くのアクセスを集められるメリットはあるのですが、「購買意欲の高いお客さんを集めることが難しい」というデメリットがあるのです。

次に、購買意欲型のキーワードです。

「購買意欲の高いお客さんの集客を目的としたキーワード」になります。

「そのキーワードについて知りたい人は少ないけれど売る商品やサービスが存在する」ようなキーワードになります。

例えば、健康系、恋愛系、稼ぎ系などのジャンルが挙げられます。

  • 太っている人→痩せたい
  • 彼女がいない男性→彼女が欲しい
  • お金がない人→お金が欲しい

悩みや欲求を抱えている人に対して解決できる商品を提供できれば売れるわけです。

商品が売れるお客さんを集めることができるのが、購買意欲型のキーワードになります。

ブログ運営の方向性にもよるのですが、商品の紹介したり独自コンテンツを販売してマネタイズを行っていくのなら、「購買意欲型のキーワード」に特化して考えていく必要があります。

ブログ運営のキーワード選定はお客さんの感情で考える

ブログ運営で商品の紹介・販売を行っていく場合は、購買意欲型のキーワードに関連する記事を積極的に書いていく必要があります。

どのように、キーワード選定を行っていくのかと言うと、「キーワードからお客さんの感情を考える」というやり方を僕は行っています。

人間は喜怒哀楽といった感情に分けることができますが、僕の場合は、

  • ポジティブ・・・喜・楽
  • ネガティブ・・・怒・哀

2つの感情パターンからキーワードを考えていきます。

例えば、「恋愛」を例に考えてみます。

恋愛をポジティブで考えていくなら、

  • 可愛い彼女が欲しい
  • 結婚して素敵な家庭を築きたい
  • 趣味を理解してくれる女友だちが欲しい

恋愛に対して喜びや楽しさを感じている人。

恋愛に対して前向きな人が、ポジティブキーワードに該当します。

恋愛をネガティブに考えるなら、

  • 付き合っている彼女と別れたい
  • 何かしらのコンプレックスがあって恋愛できない
  • お金がなくて彼女を作る余裕がない

恋愛に対して、怒りや哀しみを感じている人。

恋愛に後ろ向きな人が、ネガティブキーワードに該当します。

購買意欲型のキーワードを検索する人は、必ずポジティブ・ネガティブどちらかの感情を持っているわけです。

「商品やサービスを提供してお金を稼ぐ」という視点で考えるなら、「ネガティブキーワードのお客さんを救う」ことを意識していくと良いのかなと思います。

ブログ運営のキーワード選定は感情から深堀していく

ポジティブとネガティブキーワードで見つけたキーワードも、深堀りすることで、ポジティブとネガティブで分けることができます。

例えば、

「可愛い彼女が欲しい」というキーワードにも、何かしらの感情が含まれているわけです。

可愛い彼女を欲しいと思っている理由ですね。

  • ポジティブな理由なのか?
  • ネガティブな理由なのか?

という感じですね。

ポジティブ要素

  • 一人では寂しいから彼女を作って生活をよりよくしたい
  • 彼女を作って周りに自慢したい

ネガティブ要素

  • 本心では彼女を欲しいと思っていないけれど親や友人から急かされている
  • 周りが彼女持ちばかりで置いていかれるような恐怖を感じている

キーワードは無限に深堀りしていくことができます。

1つのキーワードを、感情で分解することで、キーワードを集めていくことができるわけです。

キーワードから購買意欲を考える

感情キーワードを集めて、次に行うことは、

「この感情キーワードで検索するお客さんが求めている商品やサービスは何だろう」と考えることです。

例えば、

「何かしらの悩みやコンプレックスから恋愛できない」をキーワードとして考えていくのなら、「どんな悩みやコンプレックスを持っているのか」で紹介できる物は変わってきます。

例えば、

  • 体重を気にしている・・・ダイエット商品
  • ニキビを気にしている・・・ニキビケア商品
  • 髪が薄いことを気にしている・・・育毛商品
  • お金がないことを気にしている・・・稼ぎ系商品
  • オタク趣味を気にしている・・・中古買取

等が挙げられますね。

悩みやコンプレックスを解決できる商品やサービスを紹介してあげてもOKです。

逆に悩みやコンプレックスを解決しなくても恋愛はできるよ、と現状維持のまま新しい気づきを与えることも有効ですね。

例えば、外見的なコンプレックスを抱えていても、マッチングアプリを使えば出会える確率は高くなるよ。

アニメや漫画などが好きなオタク趣味を持っているのなら、脱オタクを目指してもらうのではなく、同じ趣味の女の子と恋愛を楽しめばいいんだよと新しい気づきを与えて、アニメ見放題や美少女フィギアのアフィリエイト案件を紹介するわけです。

提供する商品からキーワードを逆算する方法もあるのですが、キーワードから提供する商品を連想していくことで、キーワード選定の幅は広がっていきます。

ブログ運営のキーワード選定は感情から考えよう-まとめ

ブログ運営のキーワード選定は、

  • アクセス型のキーワード
  • 購買意欲型のキーワード

2つに分けることができます。

キーワードの一つ一つは、ポジティブとネガティブに分けることができます。

ポジティブキーワードも、ポジティブとネガティブに分けることができるし、ネガティブキーワードも、ポジティブとネガティブに分けることができます。

全てのキーワードにお客さんの感情が含まれていることを意識してください。

商品やサービスの紹介や販売を目的としてブログ運営を行っていくのなら、購買意欲型のキーワードを狙っていくことが、収益化へと繋がる近道になります。

松本のメルマガ登録はこちら↓
matsumoto-merumaga

  • この記事を書いた人

松本カズキ

北海道在住のスモールビジネス事業家|「好き」を追求したエンタメ事業で1,000円の商品を3年で6万人に販売し現在も売上を順調に伸ばしている|売れる商品コンセプトを考えチームを稼働させる事業を作ることが得意|ストーリーライティング×コミュニケーション×資産運用を軸にしたスモールビジネスでセミリタイアを実現させる。

-ブログ術, ブログ運営
-,