当ページのリンクには広告が含まれています。 ブログ術 ブログ運営

ブログが読まれない3つの理由!今すぐできる改善策を紹介します

9月 14, 2020

※アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、松本カズキです。

ブログを書いているけれど読者に読んでもらえません!読んでもらうための対策はありますか?
ミズキちゃん

そんな質問に答える記事を書きました。

ブログ記事を読者に読んでもらうためには、

  • 読者が求めている記事を書く
  • ストレスを与えない文章を書く
  • 検索エンジンで上位表示させる

この3つが重要になってきます。

この記事では「ブログが読まれない理由と改善策」を伝えていきます。

ブログが読まれない理由①-読者が求めている記事を書いていない

読まれるブログ記事を書くためには、読者が求めている記事を書く必要があります。

  • 書きたいことを書く
  • 好きなことを書く

自分のために書くことも大事なのですが、「読まれたい」と思うのなら自分視点ではなく、相手視点で記事を書かなくてはいけません。

あなたも自分に興味のない記事を読みたいとは思いませんよね。

この記事を読めば私の悩みが解決するかもしれない!
ミズキちゃん

自分に関係のある記事しか、人は読もうとは思わないわけです。

読者の求めている記事を書くポイントは2つありますので、解説していきます。

読んで欲しい読者が明確化されていない

読者ターゲットを明確化することが、読まれるブログ記事を書くために大切です。

「誰に向けて記事を書くのか?」を、記事を書きだす前に決める必要があるわけです。

例えば、この記事は、「ブログが読まれないことに対して悩んでいるブロガー」を読者ターゲットに選んでいます。

「ブログを読んでもらうための改善策」という記事を書くことで、読者の悩み解決を図っているわけです。

イメージとしては下記の通りです。

  • ターゲット:ブロガー
  • 悩み:ブログ記事が読まれない
  • 解決案①:読者の求めている記事を書く
  • 解決案②:ストレスを与えない文章を書く
  • 解決案③:検索エンジンで上位表示させる

読者の悩みを想定し、読者の悩みを解決するための記事を書いていきます。

そのためには、「どんな読者に読んで欲しいのか」と読者の明確化が必要になるのです。

売れない商品の原因はターゲットの明確化にあった!【価値を伝える】
売れない商品の原因はターゲットの明確化にあった!【価値を伝える】

続きを見る

単なる日記になっている

ブログ初心者に多いのですが、書いている文章が単なる日記になっているなら、読者に読んでもらうことは難しくなります。

あなたが芸能人などの有名人なら、日記でも読んでもらえるでしょう。

ですが、知名度の低い一般人なら、独りよがりの日記では、絶対NGです。

「3つのNOT」という言葉があります。

  • 読まない
  • 信じない
  • 行動しない

読者に記事を読んでもらうためには、まず「読まない」という壁を突破する必要があるのです。

読者の読まない壁を壊すためには、「読者に興味を持ってもらう記事」が大前提になります。

自分のことしか書いていない日記だと、読者に興味を引くことはできませんよね。

自分にスポットライトを当てた日記ではなく、相手にスポットライトを当てた記事を書かなくてはいけません。

ブログが読まれない理由②-ストレスを与える文章で書いている

ブログ記事が読まれない理由に、「あなたの書いた文章がストレスを与えている」という可能性もあります。

ブログ記事や本を読んでいると、

  • この文章は読みやすい
  • この文章は読みにくい

という経験があなたにもあると思います。

読みにくい文章は読んでて疲れます。

内容も頭にすんなり入ってきません。

読みたくなくなり、読むことを放棄してしまいます。

ブログ記事の場合、「読みにくい・分かりにくい」と読者に烙印を押されたら、その瞬間に読者は離脱してしまうのです。

僕はブログ記事を書くとき、2つのことを意識しています。

記事を結論から書いていない

ブログ記事は必ず「結論」から書くようにしてください。

読者はあなたが考えているよりずっと忙しく文章を読みません。

最初から最後まで読まないと、結論が分からない記事は、読者にとっては苛立たしいことなのです。

あなたも誰かの文章を読んでいるときや、誰かの話を聞いているとき、

カズキくん
結論はまだかよ。早く結論を言えよ!

と苛立ったことはないでしょうか。

理屈としては同じことで、「結論に至るまで時間がかかる記事=イライラするストレスが溜まる記事」を意味するわけです。

「PREP法」という文章構成方法があります。

  • Point:結論
  • Reason:理由
  • Example:具体例
  • Point:結論

この構成を使うことで誰でも、「ストレスを与えない構成の記事」を書くことができるわけです。

ブログ記事を書くときは、PREP法を意識して「結論」から書くようにしましょう。

ブログの書き出し!面白い挨拶は必要ありません【結論と約束を書く】
ブログの書き出し!面白い挨拶は必要ありません【結論と約束を書く】

続きを見る

読みにくい&分かりにくい文章になっている

読者やスラスラ読める文章を求めています。

読んでいる途中で、違和感があれば読者はストレスを感じてしまいます。

文章を読みにくくしている原因として挙げられるのは、

  • 句点の少なさ
  • 接続詞の多さ

この2つだと思っています。

「読点(、)」で繋げた1文の長い文章は読みにくく感じます。

「そして・また」といった接続詞が多い文章は読むのにテンポが悪くなります。

  • 読点を少なく読点を多くする
  • 接続詞を極力減らす

2つを意識して文章を書くだけでも、あなたの文章は大きな変貌があるはずですよ。

ブログの書き方!テンプレートとコツで記事を書く【読まれる文章】

続きを見る

ブログが読まれない理由③-検索エンジンで上位表示されていない

ブログ記事が読まれない理由として、「検索エンジンで上位表示されていない」ことが挙げられます。

検索エンジンからブログへの集客を行っているのなら、SEO対策を意識する必要があります。

「SEO対策=検索エンジンで上位表示させる対策」と考えてください。

あなたも記事を探して検索をかけるとき、上位に表示されている記事を見ようとしますよね。

ブログ記事を読んでもらうためには、狙ったキーワードの記事が1ページ目に表示される必要があるわけです。

記事タイトルのSEO対策を無視している

ブログ記事のSEO対策において、記事タイトルは超重要です。

記事の内容が素晴らしくても、記事タイトルの影響から、「上位表示されない」というケースもSEOの世界ではあるあるなのです。

記事タイトルのSEO対策は難しく考える必要はありません。

  • 狙ったキーワードを左に寄せる
  • クリックしたくなる記事タイトルを付ける

2つを意識するだけでも、検索順位に大きな影響を及ぼすはずです。

記事タイトルのSEOについては下記の記事で詳しく書いていますのでご覧ください。

SEOに強い記事タイトルの付け方を解説
SEOに強い記事タイトルの付け方を解説【4つのコツを意識する】

続きを見る

ブログが読まれないを改善する方法を解説-まとめ

ブログが読まれないを改善するための一番の方法は、自分視点ではなく「相手視点で書く」ということです。

自分のために記事を書くのではなく、読んでもらいたい人を考えながら記事を書くわけです。

例えば、ラブレターを考えてください。

好きな人に手紙を書くとき、伝えたい人に向けて文章を書きますよね。

ブログ記事も同じことが言えます。

  • 誰に文章を届けたいのか
  • 読者に読みやすいと思ってもらえるか

を意識してみてください。

それと、SEO対策のことも考慮しながらブログ運営を行っていけば、あなたの記事は必ず読まれるようになりますよ。

ブログアクセス数を増やす原理原則を解説
ブログアクセス数を増やす原理原則を解説【価値提供を全力でやろう】

続きを見る

松本のメルマガ登録はこちら↓
matsumoto-merumaga

  • この記事を書いた人

松本カズキ

北海道在住のスモールビジネス事業家|「好き」を追求したエンタメ事業で1,000円の商品を3年で6万人に販売し現在も売上を順調に伸ばしている|売れる商品コンセプトを考えチームを稼働させる事業を作ることが得意|ストーリーライティング×コミュニケーション×資産運用を軸にしたスモールビジネスでセミリタイアを実現させる。

-ブログ術, ブログ運営
-,